点鼻薬に種類があるって知ってました?
アレルギーや花粉による鼻炎に欠かせない点鼻薬。
そんな点鼻薬にも種類があります。
恥ずかしながら種類があると知ったのは最近です。
4種類の点鼻薬
- ケミカルメディエーター遊離抑制剤(ゆうりよくせいざい)
- 抗ヒスタミン薬点鼻
- ステロイド点鼻
- 血管収縮剤点鼻
効果と副作用
ケミカルメディエーター、抗ヒスタミン、ステロイド点鼻は副作用が少ないそうです。
ただ効きも弱い。
気をつけなければいけないのは血管収縮剤点鼻薬。
これはめちゃくちゃ効きますが副作用も強いそうです。
使用を頻繁にすると耐性がつく。
点鼻する量も増えると、薬剤性鼻炎になる恐れがある。
心臓系に影響を与えるとの報告もあるそうです。
どうぞお気をつけを。