【初詣】伊勢神宮 お伊勢参り

【初詣】伊勢神宮 お伊勢参り

年明け早々ついてないのでお守りを買いました

年明け早々、捻挫をしてからようやく1ヶ月が経過。

くるぶしに腫れは残っているけど、歩くには支障はなくなってきたので、毎年恒例のお伊勢参り。

そして年明け早々ついてないので厄除けのお守りを買いました。

厄祓いしてもらったり、神宮大麻を購入した事はあるけど、自分でお守りを買ったのは生まれて初めて。

ちなみに神社や寺院のお守り、お札の歴史について、鎌倉時代から存在しているそうで、中国の道教の付録を日本語化されたもの(wikipedia

今年も時間ギリギリ、閉館1時間前の17時に到着。

入り口の橋から夕陽を見るのが毎年恒例。

とゆうか、毎年昼過ぎに名古屋を出るのでそうなる。

おかげ横丁は17時まで、残念ながら今年は赤福ぜんざいにはありつけず。

伊勢神宮ホームページ

コロナ対策で手洗い場では使い回しで感染リスクの高まる柄杓は置いてないので、個々が直接手で清める。

何だかワイルドで原点回帰したような感じ、そして今まで、左手、右手、口、柄杓の順番に清めていたのが、直接手で洗うと一瞬で終わるのは合理的。

ちなみに伊勢神宮は右側通行、これは手洗い場の位置で決められているのだと、入り口の神社関係者の方に教えていただきました。

撮影できるのは石段に登る手前までと注意書き。

自分の前の人は大きく90度に近くまで腰を曲げてお辞儀をして両腕を反りかえるくらい大きく広げて全身全霊で二礼二拍手一礼をしている。

なんだか見てるこちらも気持ちがいい。

それを横目に自分も二礼二拍手一礼。

今年も一年、何事もなく健やかに過ごせますように。