都心に住んでたらこれ一択じゃん
KDDI AUから楽天モバイルに回線を変えて1か月が経ちました。
率直な感想は都会に住んでて楽天モバイルを使わない意味がわからない。
主要回線でこの価格、格安sim並。
太っ腹すぎる。
もちろん他にも検討しました、povoとかahamoとか、、。
楽天モバイルを選んだのは、その月使用したデータ量で金額が変わる事。3Gまで980円、20Gまで1980円、無制限2980円。
他の会社だとデータ容量をプラス料金で買い足すとか、最初から使い放題で契約なのでこれはかなり個人的に魅力的。
そして通話料が実質タダ。
楽天リンクアプリを使って電話をすれば通話料がタダ。
電波がある場所にいれば実質無料。
もちろんメリットばかりではありません。
よく取り沙汰される問題といえば電波。
実際使ってみて感じたのは、いわゆる都会で使用する分にはAUを100%としたら楽天は90%くらいだと思いました。
地下だったり、商業施設内で圏外になることがあります。
とはいえ、パートナー回線(AU)に切り替えできて、月々5Gまで無料。
都心で使用して5G超える事はまずない。
パートナー回線について切り替えに注意点あり。
注意点とは使用している機種が自動切り替えに対応していない場合。
自分は第二世代のiPhone SEを使用、自動切り替えに対応していない機種、手動で切り替えすることになる。
手動で切り替え方法は機内モードのON・OFFもしくは再起動。
それほど手間になる作業ではない。
今まで月々7300円だった携帯代が2980円に、4000円以上の節約。
なぜ今まで変えなかったのかと思ってしまう。