
今までになかった不思議な感じ
10年近く履いていたサンダルのソールが昨年の夏、ついに剥がれてしまい、夏も近くなってきたので新しく新調しました。
今回購入したのはアメリカのXERO SHOESからでているGENESIS。
日本のケンコー社が輸入代理店。
迷いに迷って、紆余曲折を経てようやくこのサンダルに辿り着く。
今まで経験した事ない新しい感覚で、わりと気に入ってます。
迷いに迷ったサンダル選び
以前履いてたサンダルはTEVAのハリケーン。
ソールは全然擦り減ってなかったから、ボンドで補修しようか考えたけど、難しそうなので諦めました。
さすがに10年間、長持ちしてて、気に入ってた、そして今も人気。
また一緒の買おうか考えながら、ネットで検索。
他に検討したのは南アフリカのブランドSHAKA、アメリカのブランドCHACOのサンダル。
このタイプで探すと大体この辺りに行き着くのだろう。
しかし自分がTEVAのハリケーンを買ったのは10年前。
時代は10年も経っているのだからニュージェネレーションも生まれるはず。
そんな中で気になったのは、ルナサンダル。
ヴィブラムソールでこの形は新しい。
そういえば最近、街中や登山の時に見かける。
見た目も格好いい、値段を見ると15000円で、そこそこ高い。
正直なところ少し予算オーバーだな〜と思って見つけたXERO SHOES。
無駄がなくて限りなくシンプル。
値段も税込で7260円と手頃。
と言うことでXERO SHOESを買ってみた。
XERO SHOESを履いた感想

とにかく薄い、そして軽い。
重量は片足130g(サイズ27cm)、ソールを定規で測ったら、なんと3mmでまるで自分の性格のようにペラペラです。。
最初は履いた時はペラペラすぎて戸惑う。


踵にグリップ、サイズ調整できる。
ソールのグリップも意外としっかりしている。
最初はあまりにも足裏の感覚がありすぎて戸惑ったけど、これが慣れてくると癖になる。
不思議な感覚。
一言で表すなら開放感。