【登山】奥三河の寧比曽岳でスノーハイク

登山道は整備されていて歩き易い 豊田市の山奥にある標高1121mの寧比曽岳にスノーハイクに行きました。 愛知県では有名な心霊スポット、伊勢神トンネルの近くです。 名古屋からアクセスもよく、猿投グリーンロードを通って1時間 …

【登山】アークテリクス アロー8 街も登山も使える万能選手

程よいサイズでジップに止水加工で防水、新たな相棒に 街歩きのお洒落バッグとしても、山歩きの相棒としても便利なアークテリクスのアロー8。 今回は鈴鹿山脈の鎌ヶ岳にトレッキングで使用しました。 武平峠から往復1時間半程度なの …

【登山】紅葉 涸沢カール パノラマコースで屏風の耳

この紅葉は一生に一度は見た方がいいよ 一日目 名古屋出発      5時 あかんだな駐車場   9時 上高地バスターミナル 10時半 徳沢園        12時 涸沢ヒュッテ     15時半 登山口である上高地へは自 …

【登山】木曽駒ヶ岳 宝剣岳 紅葉山歩き 

木曽駒ヶ岳は初心者におすすめ、宝剣岳は上級者 紅葉の色づき始める9月下旬に木曽駒ヶ岳に山歩きに行ってきました。 今回はYAMAPアプリを起動して、登山して見ました。 アクセス 関東、関西から駒ヶ岳麓にある、菅の台バスセン …

【ジョブ】フードデリバリー パシリ配達員 半年間やってみた 体験談

始める前の事前準備と注意点 まず最初に、我々のこれから始める配達員について、いわゆるパシリである。 パシリとは使い走りの俗語であり、用事を命じられてあちこちに使いに出されたり、買い物に行かされたりする事である(webli …