【日帰り登山】武田道登山口 in 城ヶ峰、血洗の滝、猿投山、加納山 広沢神社 out

【日帰り登山】武田道登山口 in 城ヶ峰、血洗の滝、猿投山、加納山 広沢神社 out

アップダウンが続く尾根歩き

武田道登山口から城ヶ峰を経由して、血洗の滝、猿投山、加納山を経由して広沢神社登山口へ戻ってきました。

武田道から血洗の滝までの稜線歩きは景色が良くて、とても気持ちがいいです。

武田道登山口を出発したのは14時でした。

遅めの出発なので戻ってくる登山者と数人すれ違う。

城ヶ峰

14時20分、城ヶ峰到着。

どこが展望台かわからずウロウロ。

ベンチがあったのでおそらくそこなのだろうか。

日も暮れかけているので、ゆっくりするわけには行きません。

城ヶ峰から先もアップダウンの稜線が続きます。

しばらくすると車道。

案内板を見て林道を通って沢沿いを目指します。

今回は血洗の滝を通って、猿投山の山頂を目指します。

血洗の滝

15時10分到着。

沢沿いを歩いてると、いくつか滝がありました。

夏場は気持ちよさそうです。

猿投神社の祭神が滝の水で血を洗い流したことから命名されたそうです。

左手に沢を見ながら歩きます。

右側の山道に入り頂上へ。

猿投山

15時50分到着。

気温が低いためか空気が澄んでいて山頂からは白山がはっきりと確認できました。

登山者は一人もおらず。

山頂を独占。

5分ほど休憩して、登ってきた道を戻ります。

そして沢沿いに出たら、沢を渡って、山道を登って行くと西側の稜線に出ます。

稜線沿いを歩き、加納山を目指します。

こんな山奥の稜線だけど、タイヤの跡がある。

しばらく歩くと木にバイク禁止と書いてある。

登山道は西側に位置している為、西陽を浴びながら歩くのは、なんとも言えない気持ちよさ。

景色も良くて、濃尾平野と伊勢湾に沈む夕陽を拝みながら、なんとも贅沢である。

広沢神社に下山

17時に加納山に到着。

なんとか日が暮れる前に加納山まで来れたので安心する。

しばらくしたら日が暮れて真っ暗である。

念の為にペンライトを持ってきてよかった。

GPSを頼りに、なんとか広沢神社まで辿り着くことができました。

17時半に下山。

今回のルートは個人的に登りごたえありました。

加納山から広沢神社まで距離は短いものの、日が暮れて、真っ暗で登山道も分かりづらく迷いましたが、GPSのおかげで何とかなりました。