【ランニング】走り始めて1年 月間走行距離の目標を200kmから100kmに変えて6ヵ月目
なんとか1年続きました ランニングを始めて最初の6ヶ月間は月間200km以上を目標に走ってましたが、年末は忙しくて200kmは無理そうだったので100kmに目標を変えて走ることにしてから6ヶ月経ち、なんとか目標は今のとこ …
なんとか1年続きました ランニングを始めて最初の6ヶ月間は月間200km以上を目標に走ってましたが、年末は忙しくて200kmは無理そうだったので100kmに目標を変えて走ることにしてから6ヶ月経ち、なんとか目標は今のとこ …
ハムストリングスを鍛えて体幹を上げるぜ 20数年ぶりにスケボーを始めました。まさかアラフォーになってまたやると思ってなくて自分でもびっくり。 って言うのも久々にゲレンデでスノボーやってヨコノリの爽快感の虜になったのです。 …
食事制限したくないけど痩せたい 2月の終わりに受けた健康診断の結果が3月の中旬に届いて走ることを決心。 月間走行距離200kmを目標に4月からほとんど毎日走り、変化についてなどを以前ブログに書きました。 【ランニング】素 …
だんだん身体の力が抜けていく、、、、、 ある日それは突然訪れた。 夏真っ盛りの熱帯夜、人が少ない夜中にジョギングをしていた時のことだった。走り始めた時から少しだるいなと感じていた。いつもと同じペースで走ってるのにやたら疲 …
1回くらい経験あるよね、、、? 4月から月間200kmをノルマとして走り始めて5ヶ月が経過しようとしている。今のところノルマは達成できているのだが、これくらい走ると色々と問題が起こるようだ。 今回はその中でも印象的だった …
月間200kmを目標に3ヶ月間走る 普段ランニングする事もなくて、大会とかも目指してるわけでもない、健康目的の素人がいきなり月間200kmも走れるのかと思ったら、なんとか3か月続いてます。 アラフォーにもなると若い頃の不 …
東山公園からスタート 東山動物園前の交差点からランニングスタート。動植物園の裏山が一万歩コースになっている。 東山公園一万歩コース 案内表示に従って動物園脇の道路をしばらく進むと交差点脇の山道が入り口。 東山公園の一万歩 …
辛口ドライ、軽くて喉越し良い 言わずと知れたオランダのビール、ハイネケン。 一時期エクストラゴールドが流行った時にお店でよく飲んでたな。あ、あと、クラブとかミュージックフェスとか行くとビールがハイネケンでよく飲んでた。音 …
人気のフュージョンライトダウンパンツ トイレットペーパーと並べてみてもコンパクトさが分かる。袋に余裕があるのでコンプレッションすれば更にコンパクトになる。 ダウン35%、フェザー5%、ポリエステル50%、アクリル10%と …
安くて軽くて高品質で文句なし 今年の冬シーズンの買い物でお気に入りはnature hikeのダウンソックス。 登山しててamazonで買い物してたらお馴染みの安価の中華ブランドnature hike。安かろう悪かろうと思 …