【アウトドアツーリング】名古屋から北海道 12日間 ⑦日目 知床半島から阿寒湖温泉街
知床峠を越えて羅臼町へ 朝6時に目覚める。バンガローだったのでぐっすり寝ることができた。炊事場にある手洗い場に歯を磨きに行く途中、足元を動物が走っていくのを見かける。もしや!?テントを齧った犯人!その特徴的な長い尻尾。可 …
知床峠を越えて羅臼町へ 朝6時に目覚める。バンガローだったのでぐっすり寝ることができた。炊事場にある手洗い場に歯を磨きに行く途中、足元を動物が走っていくのを見かける。もしや!?テントを齧った犯人!その特徴的な長い尻尾。可 …
朝から登山で昼から洗濯物 本日はキャンプ場を6時過ぎに出発して羅臼岳登山に行ってきた。登山道に行く途中にヒグマを目撃したりと、さすが知床。知床半島の自然とオホーツク海を見ながらの山歩き。山頂近くは紅葉してて綺麗だったな。 …
キャンプ場を出発、サロマ湖畔の道の駅を散策 朝7時に目が覚める。昨晩はぐっすり寝ることができた。干してたテントを触ったら乾いてた。 建て付けの悪い列車のドアを開けるには少し力がいる。外の空気は冷たい。目の前にある炊事場で …
明け方に突然の豪雨 8時過ぎにテントを出てトイレ行く。まだ小雨だった。 当初の予定だと、朝の7時には荷物をまとめて出発して稚内から知床まで約380kmを走ろうかと思ってたが、明け方の大雨で予定を変更する事になった。 深夜 …
フェリーで1日を過ごす 気づいたら爆睡してしまって起きたら朝の8時。 スマホを見たら電波がない。しばらく電波は入らないっぽい。 トイレに行って、歯を磨いてから、大浴場に向かう。 サウナに露天風呂もあるのは嬉しい。いつも行 …
大台ヶ原山–尾鷲辻−大蛇グラ 周回 三重県と奈良県の県境にある大台ヶ原の紅葉を見に行ってきました。 登山道は整備されて歩きやすく、ジーパン、スニーカーの観光客の方も多く見えます。 秋は熊の出没が多いようで、匂いの強い火器 …
偶然辿り着いた世界最古!?の海水浴場 昼下がり、晴れていたので思いつきでバイクを走らせて知多半島に。 海に沈む夕陽を見たくなった。 常滑を過ぎた辺りから、空模様がどんよりしていることに気づく。 進行方向は明らかに雨雲。 …
年明け早々ついてないのでお守りを買いました 年明け早々、捻挫をしてからようやく1ヶ月が経過。 くるぶしに腫れは残っているけど、歩くには支障はなくなってきたので、毎年恒例のお伊勢参り。 そして年明け早々ついてないので厄除け …
世界遺産の延暦寺に行ってみた 秋の紅葉ツーリングで比叡山の延暦寺に行ってきました。 ウェブサイト 延暦寺は平安時代に最澄によって作られた、天台宗の本山寺院で日本仏教の名の知れた宗派を開いた著名な僧はここで学んだらしい、な …
双葉町から富岡町 二輪車通行の注意点 *現在2019年8月時点では、自動二輪車で通行する事はできませんでした。 乗用車での通行は可能です 仙台から国道6号を通っていわき市に行こうと思ったら、福島原発付近は自動二輪車での通 …