【初詣】伊勢神宮 お伊勢参り
年明け早々ついてないのでお守りを買いました 年明け早々、捻挫をしてからようやく1ヶ月が経過。 くるぶしに腫れは残っているけど、歩くには支障はなくなってきたので、毎年恒例のお伊勢参り。 そして年明け早々ついてないので厄除け …
年明け早々ついてないのでお守りを買いました 年明け早々、捻挫をしてからようやく1ヶ月が経過。 くるぶしに腫れは残っているけど、歩くには支障はなくなってきたので、毎年恒例のお伊勢参り。 そして年明け早々ついてないので厄除け …
発酵時間と温度、焼き時間と温度を徹底研究した結果、、、 今回はカンパーニュを作りました。 自宅のオーブンレンジでうまく焼くために、発酵時間、発酵温度、焼き時間と温度を様子見ながら作りました。 試行錯誤した結果なんとなくカ …
値段も手頃なヴィーガン、グルテンフリーの冷凍餃子 近所の大手スーパーの冷凍コーナーで見つけて気になったので購入しました。 ヴィーガン、グルテンフリーということで原材料が気になるところ、餃子の皮は米粉を使用、具材はキャベツ …
自宅で簡単に作れるナポリっぽいマルゲリータ イタリアの国旗を象徴しているマルゲリータを自宅のオーブンレンジで焼きました。 財布に優しい、節約レシピの割に本格的なピザができました。 クックパッド、クラシル、個人ブログ、イン …
あると便利な万能調味料 輸入食品を扱ってるお店に行くと見かけるタイカレーペースト、意外と使えます。 MAE PLOYはタイでは有名な会社の様でグリーンカレー、レッドカレー、マッサマンカレーのペーストが売られています。 今 …
ランニングや登山にあると結構便利 以前のブログでTIGRA SPORT スマホホルダーについて紹介しましたが、今回は同社のアームバンドについて紹介です。 最近ジョギングや登山で使用していて、とても使い勝手が良いと感じまし …
ラム肉好きにとってありがたすぎる ラムのラグー トロフィエをサイゼリヤに食べにいきました。 ラム肉が食べれるだけでも驚きだけど、ショートパスタのトロフィエとは更に驚き。 値段も600円と手頃である。 ラムの挽肉のソースが …
見た目は新品になりました 日常から登山まで使っている随分使い込んだG-SHOCKのベゼルとベルトを交換しました。 実はこのG-SHOCKは日本有数のフリークライマー、平山ユージさんとコラボした限定モデルで名前が書いてあっ …
とりあえずコスパ重視の方おすすめ まずFIMI PALMを購入する人の大半は値段の安さだと思います。 本家のOSMO POCKETがAmazonで3万5千円近くで売られているのと比べるとFIMI PALMの2万円は値段的 …
カレー専門店としての店舗数ではギネス記録 2013年にカレー専門店のチェーン店としてギネス記録を認定されました。 2020年の2月時点での店舗数はWikipediaによれば、国内1301店、海外186店。 業界2位のゴー …